おすすめの紹介♪

「ストライダー」を卒業したお子さんへ 次は「リップスティック」がおすすめ

Pocket

れおとん
れおとん
こんにちは。えっ?こんなに白髪多かったっけ?とショックを受けた れおとんです。(reooooooton3)
スポンサーリンク

コロナ自粛でおうち遊びも増えていると思いますが、やっぱりお外で遊びたいですよね。
以前に2,3歳へのプレゼントとして「ストライダー」をおすすめする記事を書きましたが、

1歳、2歳、3歳へのプレゼントにこれ‼「ストライダー」めちゃおすすめ‼1,2,3歳へのおすすめプレゼント「ストライダー」をストライダーぱぱ歴7年のれおとんが良い点・マイナス面を実体験を元にぜーんぶ紹介します。 ...

気軽にあそべるストライダーはすごくいいのですが、小学生のお子さんには小さすぎますよね。
そこでストライダーを卒業した。また外で気軽に遊べる小学生向けのプレゼントを紹介致します。
それは、
リップスティックデラックスミニ🛹です。

リップスティックデラックスミニのおすすめポイント‼

乗りこなすのが難しいからそこハマる

長男の新しい遊びとしてプレゼントした「リップスティック」ですが、スケボーと違い前後の2輪しかないのでなかなかバランスが取れず、支えながら練習し、ぎこちなくもなんとか乗れるようになるのに1カ月掛かりました。
決してすぐに乗れて楽しーーーい♪って感じではありません。
始めての方も分かりやすい動画を紹介しますね。

簡単に乗れないからこそ遊びの中にも努力すること、継続して取組むこと、そこから少しずつ出来るようになる達成感が養われます。
長男も「くそー!乗れん!」→「手持って支えてー」→「見てみて♪ちょっと乗れたよ」→「ターン見てーー♪」と成長過程が見えておもしろかったです。

トリックプレイで遊び方は無限大‼

うちの子も乗れるようになってからはターンやジグザク、妹のストライダーと競争などして遊んでいましが、
ある日たまたま見つけた動画でトリックプレイを見てからは、「これやりたーい。」ってまた練習が始まりました。
れおとんが参考にした動画を貼り付けておきます。

トリックが出来るようになると楽しさが倍増します。レッツTRY!です。

次にリップスティック経験者だから言えるマイナス面もお伝えします。

リップスティックのタイヤ交換方法

純正タイヤは半年でボロボロに

乗れるようになる為、トリックの為と半年間乗りつづけてくるとタイヤがへたってきます。

タイヤが削れてくると動きもカクカクしてきて危なっかしいです。
なのでタイヤ交換が必要になります。

タイヤ交換方法

交換には5㎜の六角レンチが2本あればOKです。


またRANGS JAPANの公式タイヤ交換方法がありますので安心です。
https://youtu.be/SrDSucq6tMQ

タイヤの選び方

「リップスティクデラックスミニ」用の交換タイヤを選ぶ時は下記の内容で選んで下さい。
・タイヤサイズ 68㎜
・アスファルト用
・ベアリング ABEC5 or 608ZZ
これだけでOKです。

おすすめ/おすすめしないタイヤ

実際にれおとんが買ってみてよかったタイヤとあんまりなタイヤをご紹介致します。
まずよかったのはこちら


表記は85㎜ですが68㎜もラインナップにありますので大丈夫です。
このアスファルト用ってのが強くて半年使っていますが、全然へたれてきていません。
あと、セットでベアリングも必要ですので


こちらはタイヤ1つに当たり2個ご購入下さい。

次に、あんまりだったのが、こちら


純正が高く、安さと個数で選びましたが、実施に使ってみると1カ月持たずにへたってしまいました。
インラインスケート用なので1足に4つ取り付けるので1個当たりの強度はそれほどないのかもしれません。

「リップスティック」は簡単には乗りこなせるものではありませんが、
乗るまでの過程が経験になるスキルUP的な遊びになります。
で、結局言いたいことは、とにかく遊ぼうってことです。
コロナ自粛で「外出 出来ない」を逆に「十分におうち遊びの時間が取れる」からこそ、チャレンジする/達成感を得られる遊びをするのがいいと思います。
また日頃 希薄となっていた親子のふれあいと子供の成長を体感できるいい機会になりますよ。
なんせ人生楽しんだもん勝ちですからね♪

長くなりましたが、最後までご覧頂きありがとうございました。
自分の経験が少しでも皆さんのお役に立てますように。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

Pocket

スポンサーリンク